令和7年度教育委員会だより「わかくさ」
わかくさ221号(R7.7.1)
テーマ「中井町の学校の未来を語る児童・生徒のワークショップと学校行事の移り変わり」
〇中井町の学校の未来を語る児童・生徒のワークショップ
・未来の学校について考える理由と町長が参加したわけ
・井ノ口小学校の取組の様子
~中井町の学校の『未来予想図』をつくって、戸村町長に伝えよう!~
〇修学旅行と体育祭の移り変わり
・修学旅行がバスを利用するようになったわけ
・体育祭が半日になった理由
【おしらせ】
・前中井町教育委員会教育長 岩本明人氏の表彰について
・7月定例教育委員会 7/23(水)13:30~
わかくさ220号(R7.6.1)
テーマ「中井町の英語教育と外国につながりのある子どもたちの学習支援」
〇こども園から中学校までの英語教育の授業の様子
〇外国につながりのある子どもたちの学習の様子
・取り出し指導
・入り込み指導
【おしらせ】
・サマースクール学習支援ボランティアの募集
・教科書展示会6/6(金)~6/25(水)
・6月定例教育委員会 【予定】6/25(水)9:30~
わかくさ219号(R7.5.1)
テーマ「希望を胸に」
〇「人と人とのつながりを大切に」~加藤彰吾教育長
〇園・小中学校の入学式(1園2小学校1中学校)
〇子どもたちを交通事故から守ろう
・井ノ口小学校区の見守り活動
・歩行中の小学生の交通事故原因(グラフ)
・子どもの目線で具体的な交通安全指導を!
【おしらせ】
・井ノ口公民館事業「あなたもウクレレにチャレンジ!」
・JOCジュニアオリンピックで優秀賞
・5月定例教育委員会 【予定】5/21(水)9:30~
わかくさ218号(R7.4.1)
テーマ「新しい世界へ向かって」
〇中井町の教育 令和7年度に向けて
・中井町教育大綱
・中井町教育目標
〇園・小中学校の卒園式と卒業式(1園2小学校1中学校)
5年生から6年生へ、園児から1年生へ
【おしらせ】
・令和7年度 なかいっ子学びの場(土曜英語学習)参加者の募集
・4月定例教育委員会 【予定】4/23(水)9:30~
更新日:2025年07月03日 08:42:08