令和6年度教育委員会だより「わかくさ」

令和6年度教育委員会だより「わかくさ」

わかくさ218号(R7.4.1)

テーマ「新しい世界へ向かって」

〇中井町の教育 令和7年度に向けて

 ・中井町教育大綱

 ・中井町教育目標

〇園・小中学校の卒園式と卒業式(1園2小学校1中学校)

 5年生から6年生へ、園児から1年生へ

【おしらせ】

 ・令和7年度 なかいっ子学びの場(土曜英語学習)参加者の募集

 ・4月定例教育委員会 【予定】4/23(水)9:30~

 

わかくさ217号(R7.3.1)

●ICT(情報通信技術)教育について

 テーマ「子どもたちの未来を育むICT教育の取組」その1

 ・タブレットを使った学習/オンライン授業の活用/プログラミング教育/デジタル教科書

●令和7年1月いじめアンケート集計結果

●第2回中井町総合教育会議(議題。詳細は後日議事録をHPに掲載)

 【おしらせ】

  ・令和6年度卒園式卒業式/令和7年度入園式入学式 の日程

  ・3月定例教育委員会 【予定】3/19(水)9:30~

 

わかくさ216号(R7.2.1)

●今月のテーマ 町の地域や学校で「受け継がれる文化」

・どんど焼き 子供の成長を祈る小正月(1/14-16)の火祭り

・1/12(日) はたちのつどい

・1/8-10 町内小中学校で 書き初め を開催

・1/17(金) 井ノ口小学校で地元の昔遊び名人による「けん玉」「はねつき」「お手玉・めんこ」「こま」の実演

・インフルエンザに注意 12月後半、小中学校で学年閉鎖・学級閉鎖がありました

【おしらせ】

 ・2月定例教育委員会 2/20(木)13:30~

 

わかくさ215号(R7.1.1)

・謹賀新年 教育長あいさつ、図書司書 / 栄養士の紹介

 小さな図書室でも展示あれこれ / 安全・安心でおいしい給食をつくります(1/24-1/30は学校給食週間)

・11/19(火)井ノ口小 井ノ口フェスタの様子

・11/30(土)厳島湿生公園 あかりの祭典 に、小学生が作成したランタン

・12/5(木)中村小 中井町出身のプロサッカー選手 市川暉記(あきのり)さんを迎えて

・12/7(土)令和6年度中井町人権教育・啓発講演会

【おしらせ】

 ・1月定例教育委員会 1/22(水)9:30~

 

わかくさ214号(R6.12.1)

・11/3(日) 町読書活動推進 標語・ポスターコンクール表彰式

・11/9(土)なかいこども園の運動会

・令和6年10月いじめアンケート集計結果 STOPいじめ

【おしらせ】

 ・10/1付 教育長・教育委員一覧(委員1名退任・就任)

 ・12/7(土)13:30~ 令和6年度人権講演会「国際感覚で人権を考えよう」

 ・12月定例教育委員会 12/20(金)15:30~

 

わかくさ213号(R6.11.1)

・10/1(火) 中村小学校5年生 稲刈りの様子

・【読書の秋】園と小学校のいろいろな読み聞かせ、中学校では朝読書

・【芸術の秋】10/10(木) 中井中学校文化活動発表会

・【スポーツの秋】10/26(土) 中村小学校運動会、井ノ口小学校運動会

・10/23(水) 第1回中井町総合教育会議

 「あらたな生涯学習施設と社会教育系施設の今後について」

 「なかい教育ビジョンの今後の進め方について」

・11月定例教育委員会 11/20(水)9:30~

 

わかくさ212号(R6.10.1)

・学校や給食センターの整備をしています

 (中井中学校教室棟改修、中井町学校給食センター耐震補強)

・通学路の合同点検(教育委員会・まち整備課・地域防災課・県西土木事務所・松田警察)

・教育委員会の仕事・役割について

 教育委員会・教育委員会事務局 / 教育課(学校教育)・生涯学習課(社会教育)

・11/3は中井町読書の日

・10月定例教育委員会 10/23(水)13:30~

    総合教育会議  10/23(水)15:00~ 場所はともに中井町役場3階3A会議室

 

わかくさ211号(R6.9.1)

・教育委員会主催サマースクール 7/29~7/31

・井ノ口公民館夏休み体験教室 9種

・戸沢村・中井町青少年ふれあい交流事業 7/29~7/31

・令和6年度【地域学習研修会】8/7 (中井に赴任された教職員対象)

・お知らせ 就学時健診 10/9(水)午後井ノ口地区 10/23(水)午後中村地区

・9月定例教育委員会9/18(水)9:30~

 

わかくさ210号(R6.8.1)「いのちをまもる」

・なかいこども園 6/13不審者侵入時避難訓練

・井ノ口小学校 6/14救命救急法講習会

・令和6年6月いじめアンケート集計結果

・令和6年度【中井町教育講演会】8/22

・学校閉庁日 8/8-8/9,8/12-8/14

・8月定例教育委員会8/21

 

わかくさ209号(R6.7.1)

・地域ボランティアによる学校支援の紹介

・6/6 園、小中学校で合同引き渡し訓練

・6/5 中村小5年生 田植え体験学習

・コリアンクッキング【井ノ口公民館事業】

・夏休み期間中のプールの一般開放

・7月定例教育委員会7/18

 

わかくさ208号(R6.6.1)

・学校と地域とのつながり、子どもたち同士のつながり、教育委員会と学校とのつながり

・なかいっ子学びの場(土曜英語学習)スタート

・架け橋プログラム研究会

・サマースクール学習支援ボランティアの募集

・リンパストレッチ教室【井ノ口公民館事業】

・図書の寄贈

・教科書展示会6/14~7/3@足柄上合同庁舎

・6月定例教育委員会6/19

 

わかくさ207号(R6.5.1)

・令和6年度 入園式・入学式

・4月の教育活動(給食の配膳、避難訓練、英語教育研究会)

・子どもたちを交通事故から守ろう(交通安全防犯教室ほか)

・ハワイアンキルト教室(井ノ口公民館)

・中井中学校体育祭5/18、里都まち♡なかい健康・スポレク祭、5月定例教育委員会5/22

 

わかくさ206号表(R6.4.1)

わかくさ206号裏(R6.4.1)

・令和6年度の教育目標

・3月の園・学校について(卒業式・卒園式)

・里都まちブックピクニック&ブックマルシェin里都まちCAFE

・小中学生のチャレンジを応援します!(学力検定料補助事業について)

・令和6年度 なかいっ子学びの場(土曜英語学習)について

・全国学力学習状況調査4/18、4月定例教育委員会4/18

更新日:2025年03月31日 10:09:00